こんな一日もいい・文字だけ日記
土曜日。東京・神奈川あたりは。でも
ライブカメラで見ると山梨は快晴。
こういう時は高速が混まない大穴ラッキーデーなんだよなぁ。
ですがいろいろあって今週もどこにも行かず地元をプラプラと。。
TSUTAYA→ダイソー→UNIQLO、と庶民の王道巡りウォーキング。
最後はタコ焼き屋に
伝説のから揚げとウォーキングの効果は全くなし(ってかマイナス。。)
夕方。。ダラダラ父さんを見かねたのか、部活から戻ったむすめが“走りにいこうよ”と誘ってくれた。
カミサン&病み上りのむすこ(←ウォーキング隊)も連れて、近くの散策路へ。
すっかりサボってたので久々のJOG。
むすめに合わせて3㎞にしておいたけどやっぱり気持ちよかった♪
何よりむすめの持久力がUPしてスピードもついたことに驚いた。
幼い頃は喘息発作で夜中に病院駆け込んだり、2度入院したり。。いまだに薬は飲んでるしね。
山登りでもバテるのがわりと早くて、やっぱ呼吸器系が弱いなぁ、と感じていただけになんか感無量でした。
そんな彼女が最近よく“山いきたいなぁ”と言ってくれる。
“山いけばさぁ、何も考えずにキレイな景色みてボーっとできるよね”と。
忙しい中学校生活で彼女なりに苦しんでるようで。。
まあしばらく山もキャンプも無理だろうけど、そう思ってくれてるだけで嬉しい。
体力をつけること。時には根性論で突破すること。
で、いい意味での逃避先があること。
社会に出て苦しい中でも心豊かに生きていくために必要なことだと思うのです。
そんな感じでなんか有意義な一日でありました。
時間があったのでサボってた過去レポなど作成しています。今さらですが。。^^;
関連記事