皮肉なハナシですが。。
この週末はアウトドアグッズが活躍です。本来の目的とは違うところで。。^^;
省エネに少しでも協力できれば・・・ということで14年故障もなく動いてくれた冷蔵庫を思い切ってチェンジしました。
で、配送・設置までの数時間は、久々に出したクーラーボックスが仮の冷蔵庫。
いや、こういうときは助かりますね。
そういや、計画停電のときにカミさんは使っていたみたい。ヘッドランプなんかも。
当時タイにいた私は地震も余震も計画停電も経験していないので・・・。
キャンプ道具・山道具は避難道具でもあるので、やっぱ捨てられないですね。“使う予定がなく”ても。。
更に・・・カミさんが腰を痛めてしまい(冷蔵庫とは関係なし)、歩くのも大変そうなので、
“トレッキングポールでも使ってみる?”と聞いたら“お願い・・”とのことで。。
今年のはじめ、タイに行く前にゲットしたおニューのポール。
山に行く前に家の中で使うことになるとは。。
オバサン登山者が家の中でフラフラと。。この風景が早く終わることを願います。いやマジで。。
関連記事