助かりました

HIROパパ

2008年07月16日 23:39

ノー残業デーの水曜日。
寄り道してチャリを某駅の駐輪場に停め、本屋に行ったり家電量販店でデジカメみたり。。

小一時間してチャリまで戻り、さあ帰るか、と鍵を外してチャリを動かそうとしたら、
ん、アレ?動かない、えっ。。
なんと見たことないチェーンロックで脇の鉄柵にくくり付けられるではないの。
この駐輪場、ホントは有料。そこに勝手に停めちゃった天罰かな。。

“とりあえず工具があれば切れるよな。ホームセンターも近くにあるし”
“でも切ってるの見られたら泥棒に間違われるな。。”
“駐輪場の管理員がやったのかも。。でも連絡先も書いてないし。。”
なんてことを考えながら、NO式のロックだったので「1111」にしてみたけどやっぱダメ。。

ということで。。数分後には交番にいたのでした。
おまわりさんに事情を話し、駐輪場の管理室に連絡してくれて、
“不正駐輪だとしても(ボクのこと?)鍵かけるようなことはしない”だそうで。。
イヤ味なイタズラということで、工具を持ってきて切断してくれました。

滋賀県警の防犯登録を見て怪しまれたけど、
“滋賀県のネット通販店で買ったんもので。。ハハハ”
“へぇ、自転車も通販で買うの”って感じで一応納得。
いやぁ、本当に助かりました。ありがとうございます。

しかし犯人の真意はなんだろう。。プラスになるものはないと思うんだけど。
30分ロスったけど、不正駐輪はお咎めなかったし、
チャリも無事だったのでボク的にはよかったよかった。。(壊されたらヘコむけど)

しかし、チャリのチェーンロックなんてその気になればあっさり。。なのね。


あなたにおススメの記事
関連記事