PIE2009

HIROパパ

2009年03月29日 17:39

高速1000円初日はとりあえず様子見。
今週は電車でお台場・ビッグサイトへ。。



アジア最大級の一般向け映像機器見本市、Photo Imaging EXPO。
 
 
自分の会社も出品してるので、
子供たちにオヤジの仕事、モノ作りの世界を意識させるいい機会になるかなぁと。

学校にいろんな係りがあるように、
会社にも企画、設計、製造、宣伝、販売、経理・・など、いろんな係があって、
“考える力”“みんなと協力する姿勢”が必要なんだゾ、と。

だから勉強もお友だちと遊ぶことも大事なんだってね。

まあ半分もわかっちゃいないんだろうけど。。




って結局親子でお姉さんの撮影をしただけだったりして・・。




展示会の話題と言えば・・デジイチにも高画質動画の流れ。
ボクは家族の記録は写真より動画のほうが大事だと思ってます。
どんなにキレイな写真でも声やしぐさ、その時の雰囲気は伝わらないし、
自分の子供といえども意外と覚えてないものです。
ビデオ観て“お~こんなだった!”って思いだしたりするワケ。
“動画は撮っても観ないし。。”ってのもデジタル化の昨今、昔より遥かにラクになってます。
そういう意味で、デジイチを楽しみながら動画も・・、という姿勢には共感。
一眼ならではの絵作りもなかなか面白い。

しかし・・いじってみるとそうそうお手軽に撮れる感じはなく、
“お出かけはこれ一台で”、というのはかなり勇気がいるかも。。





帰りは地元の焼肉屋へ。
最近お仕事を始めたカミさんと新学年を迎える子供たちへのエールを込めてボクのおごり。。
キャンプのBBQもいいけど、こういうのもまた楽し。


あなたにおススメの記事
関連記事