平穏な日々♪
お久しぶりです。
キャンプ&山とスキーの合間になるのこの時期は、特にネタもなく。。
家の雑事やらスキーの準備&計画など、インドアでゆったり過ごしておりました。^^;
そんな中、久しぶりに昔のMiniDVを観よう!ってことになり、
ビデオカメラを動かそうとしたら・・電源が入りません。。
オークションで探しても12年前のビデオカメラなぞ出てるわけもなく、
修理もできるのかどうか・・と不安になったのですが。。
あるんですね、昔のテープをDVDにしてくれるところが。
偶然見つけて早速お願いしてみました。(
こちら)
ちょっと時間がかかったけど、先日DVDが届きました。
娘が産まれた12年前から約10年間に撮影した40本余りのテープが蘇りました。
この週末はみんなでビデオ鑑賞会。
懐かしさと嬉しさと、そして感謝の気持ちと。。
春の陽射しのような穏やかな時間がそこにありました。
改めて思います。家族っていいなぁと。
で、写真もいいけど、やっぱり動画のチカラは絶大! いろいろ撮っておいてよかったです。
カメラの故障が嬉しい誤算。積年の課題であったデジタル化が一気に片付いたのでした。
関連記事