ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年10月10日

10月3連休は‘紅’葉の山へ

またまた3連休。

真っ赤な、まさに「紅葉」を見に那須へいってきましたよ。
息子が来てくれなかったので久々のソロです。^^;

連休初日より2日目のほうが天気がいいと踏んで、敢えて初日を見送ってみましたが。。
結果的には初日が◎でありました。。




天気が良かったのはほんの少しの時間。。貴重な一枚。


一昨年に家族で歩いたルートをソロで。。
まあ気の向くまま歩けるし、ペースも早いし悪くはないですね。


おかげで今回は朝日岳(写真中央の尖ったお山)も登ってきましたよ。



独特のド派手な紅葉は素晴らしい~!のひとこと。

詳細は後日また。。
  


Posted by HIROパパ at 15:04Comments(2)

2010年11月21日

(山レポ) (那須) 三本槍岳 中の大倉尾根より

(賞味期限切れレポ^^;・vol.1)

いろいろ思い出しながらの記録も楽しいものですタラ~

2009年10月4日(日)  Mtジーンズスキー場~(中の大倉尾根)~三本槍岳(ピストン)



以前、麓でキャンプしたり、茶臼岳近辺を歩いたりして
那須連山のド派手な紅葉に一目ぼれしてしまいました。
同時にロープウエー駅近辺の渋滞の凄まじさも経験。

姥ヶ平が有名ですが、もっと空いている穴場はないものかと探し続けていました。
そしたらあるじゃないですか、中の大倉尾根というのが。。
     続きを読む


Posted by HIROパパ at 17:23Comments(2)

2009年10月04日

手強かった秋雨前線。。

緑の笹原とツツジなどの赤。黄色はなし。
那須の紅葉は他の山とはちょっと違う。

天気予報を信じて、
派手なコントラストの紅葉が青空に映える風景を期待して、那須へ行ってきました。

混雑必至の姥ヶ平などの表ルートは避け、穴場的存在の中の大倉尾根へ。
尾根上まではゴンドラが運んでくれます♪。

でも・・お天気予報は晴れなのになぁ・・。
ほぼ曇+強風。三本槍岳はガスガスで寒かった。。

それでもココの紅葉の素晴らしさの一旦を垣間見ることはできましたョ。


後方、朝日岳の斜面も赤一色なんですが・・今日は霞んでました。ココのド派手紅葉は晴れた午前中がチャンスです
  


Posted by HIROパパ at 23:46Comments(0)