2008年08月03日
宅配キャンプの味方
今回のトレイン&キャンプ(&現地レンタカー)
一応家族旅行なのでバックパックというわけにもいかず、普通にオートキャンプ仕様。
道具は事前に現地へ輸送することにしました。
で、いろいろ悩んだあげくにこの姿↓。

リビングシェルの袋(袋だけ使用)とランドブリーズ5。いろいろ詰込んだら32キロ。。
これだけあると送料もバカにならないんだけど、『Yahooゆうぱっく』でだいぶ助かりました。
(料金比較サイト『送料の虎』)
オークションでしか使えないイメージでしたが、一般配送もOKなんですよね。
帰りの分も差出人を宿泊先とか現地の住所で設定して事前申請すれば問題なし。
いちいち手書きしなくていいしラクチンなのです。
まあ、そんなことまでして遠方でキャンプしないでしょ、ってのが普通なんだろうけど。。
ちなみに今回のキャンプ道具はこちらデス。。(↓)
一応家族旅行なのでバックパックというわけにもいかず、普通にオートキャンプ仕様。
道具は事前に現地へ輸送することにしました。
で、いろいろ悩んだあげくにこの姿↓。
リビングシェルの袋(袋だけ使用)とランドブリーズ5。いろいろ詰込んだら32キロ。。
これだけあると送料もバカにならないんだけど、『Yahooゆうぱっく』でだいぶ助かりました。
(料金比較サイト『送料の虎』)
オークションでしか使えないイメージでしたが、一般配送もOKなんですよね。
帰りの分も差出人を宿泊先とか現地の住所で設定して事前申請すれば問題なし。
いちいち手書きしなくていいしラクチンなのです。
まあ、そんなことまでして遠方でキャンプしないでしょ、ってのが普通なんだろうけど。。

ちなみに今回のキャンプ道具はこちらデス。。(↓)
------------------------------------------------------------------------------------------
(リビングシェルの袋)
・タープ;ヘキサM+ポール(スノピ)
・マット;ULコンフォートシステムパッド120(モンベル)×4個
・寝具;SSダウンハガー#4(モンベル)withエアコンプレッサXS(グラナイトギア)×2個
フリースブランケット(ユニクロ)×2枚
ULコンフォートシステムピロー×2個、ノンスリップピロー(ISKA)
・ペグ;ソリッドステーク40×4本、30×4本、20×7本、ハンマー(スノピ)
・ランタン;IP‐2245A (PRIMUS)
・ヘッドランプ;ティカプラス、ティカXP(PETZL)
・クッカー;チタンクッカーM(エバニュー)
・バーナー;P-153(PRIMUS)
・水タンク;プラティパス1L×2、2L×1
・クーラー;HYPER COOLER(LOGOS)
・その他;防水袋、ゴミ袋、虫よけなど
以上で17kg。
(ランドブリーズ5の袋)
・テント;ランドブリーズ5(インナー・フライ・ポール・グランドシート)(スノピ)
・折り畳み式すのこ(コールマン)
・ガンバレ2マンベンチ(LOGOS)
・レインウエア(大人用×2、子ども用×2)(モンベル)
・タオルなど
以上で15kg。
(リビングシェルの袋)
・タープ;ヘキサM+ポール(スノピ)
・マット;ULコンフォートシステムパッド120(モンベル)×4個
・寝具;SSダウンハガー#4(モンベル)withエアコンプレッサXS(グラナイトギア)×2個
フリースブランケット(ユニクロ)×2枚
ULコンフォートシステムピロー×2個、ノンスリップピロー(ISKA)
・ペグ;ソリッドステーク40×4本、30×4本、20×7本、ハンマー(スノピ)
・ランタン;IP‐2245A (PRIMUS)
・ヘッドランプ;ティカプラス、ティカXP(PETZL)
・クッカー;チタンクッカーM(エバニュー)
・バーナー;P-153(PRIMUS)
・水タンク;プラティパス1L×2、2L×1
・クーラー;HYPER COOLER(LOGOS)
・その他;防水袋、ゴミ袋、虫よけなど
以上で17kg。
(ランドブリーズ5の袋)
・テント;ランドブリーズ5(インナー・フライ・ポール・グランドシート)(スノピ)
・折り畳み式すのこ(コールマン)
・ガンバレ2マンベンチ(LOGOS)
・レインウエア(大人用×2、子ども用×2)(モンベル)
・タオルなど
以上で15kg。
Posted by HIROパパ at 17:33│Comments(3)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
すごくコンパクトですね~
オイラならこの倍は・・・
オイラならこの倍は・・・
Posted by MOMO at 2008年08月03日 21:55
確かに、この2袋でキャンプができるのって発見だよねぇ。
konちゃんが軽でフル装備キャンプしているのもすごいと思ったけど、この2袋でキャンプできるなら、2シーターの車でさえキャンプできそうだね。
これはすごい発見かも。
konちゃんが軽でフル装備キャンプしているのもすごいと思ったけど、この2袋でキャンプできるなら、2シーターの車でさえキャンプできそうだね。
これはすごい発見かも。
Posted by wao at 2008年08月04日 22:51
>MOMOさん
これでも当初よりはだいぶオーバーしてるんですが、
そういわれるとそうなのかも。。
でもテーブル&チェア、まともなクーラーBOXとかないですから。。
外食キャンプ仕様です。(笑)
>waoさん
確かにレンタカー、セダンだったけど旅行鞄と合わせてもまだトランク余裕ありましたよ。
車中泊のメリット以外ではミニバンじゃなくてもOKになっちゃったかも。。
これでも当初よりはだいぶオーバーしてるんですが、
そういわれるとそうなのかも。。
でもテーブル&チェア、まともなクーラーBOXとかないですから。。
外食キャンプ仕様です。(笑)
>waoさん
確かにレンタカー、セダンだったけど旅行鞄と合わせてもまだトランク余裕ありましたよ。
車中泊のメリット以外ではミニバンじゃなくてもOKになっちゃったかも。。
Posted by HIROパパ
at 2008年08月04日 23:39

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。