2010年01月04日
今年もよろしくお願いいたします
2010年もいつも通りの実家巡りで始まりました。

しかし、今年はむすめが中学生。
週末の過ごし方はガラっと変わると思います。たぶん。
家族みんなで遊べなくなる寂しさもあるけど、
健全な中学生活を送って欲しいという思いのほうが強く。。
友だちとの時間や部活動に熱くなって欲しい。
親との時間なんてちょっと付き合ってくれれば十分です。
・・ということで、混雑&割高の盆休みと年末に一抹の期待を込めるのです。
まあむすこにはもう少し付き合ってもらおうかな。
オトコ二人で山旅なんてのもいいじゃないの。
ともかく、今年もみんなが健康で楽しく過ごせますように。。
そしてここを覗いてくれる皆様のご多幸を祈念して・・本年もよろしくお願いいたします。
しかし、今年はむすめが中学生。
週末の過ごし方はガラっと変わると思います。たぶん。
家族みんなで遊べなくなる寂しさもあるけど、
健全な中学生活を送って欲しいという思いのほうが強く。。
友だちとの時間や部活動に熱くなって欲しい。
親との時間なんてちょっと付き合ってくれれば十分です。
・・ということで、混雑&割高の盆休みと年末に一抹の期待を込めるのです。

まあむすこにはもう少し付き合ってもらおうかな。
オトコ二人で山旅なんてのもいいじゃないの。
ともかく、今年もみんなが健康で楽しく過ごせますように。。
そしてここを覗いてくれる皆様のご多幸を祈念して・・本年もよろしくお願いいたします。
Posted by HIROパパ at 23:27│Comments(6)
│ご挨拶
この記事へのコメント
明けましておめでとう御座います!
我が家の娘も今春から中学生です
息子が小5になるので同じですかね
>オトコ二人で山旅なんてのもいいじゃないの
自分もそう思っているのですがね~どうなることやら(笑)
まあのんびりいきますので
今年もヨロシクお願いいたします!
我が家の娘も今春から中学生です
息子が小5になるので同じですかね
>オトコ二人で山旅なんてのもいいじゃないの
自分もそう思っているのですがね~どうなることやら(笑)
まあのんびりいきますので
今年もヨロシクお願いいたします!
Posted by トオル at 2010年01月06日 18:31
>トオルさん
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
お~、ウチとトオルさんとこと全く同じなんですね。
むすこは根性がないんでビシビシ鍛えてやろうかと。。^^;
って連れ出すまでが大変そうで結局飴をぶら下げてしまいそうですが。。
今年はソロも考えてますんでご一緒できたら光栄ですっ。
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。
お~、ウチとトオルさんとこと全く同じなんですね。
むすこは根性がないんでビシビシ鍛えてやろうかと。。^^;
って連れ出すまでが大変そうで結局飴をぶら下げてしまいそうですが。。
今年はソロも考えてますんでご一緒できたら光栄ですっ。
Posted by HIROパパ at 2010年01月06日 23:52
新年あけましておめでとうござます。
子供の成長は早く感じます。その反面、自分の年はあやふやになっていく。。。
そして気が付けばいいトシです^^;
我家、ハードな予定を立てるとソロで行けばと言われそうです^^;
2010年 今年もよろしくお願いします。
子供の成長は早く感じます。その反面、自分の年はあやふやになっていく。。。
そして気が付けばいいトシです^^;
我家、ハードな予定を立てるとソロで行けばと言われそうです^^;
2010年 今年もよろしくお願いします。
Posted by masa at 2010年01月07日 12:20
>masaさん
子供の成長、ホントに早いですね。
自分はそろそろ次のステージもイメージしないといけません。
まあやりたいことは山ほどあるので楽しみでもあります♪
msaaさんとことはまだ時間があるから羨ましいです。
今年もいい思い出がたくさんできるといいですね。
今年もよろしくおねがいします。
子供の成長、ホントに早いですね。
自分はそろそろ次のステージもイメージしないといけません。
まあやりたいことは山ほどあるので楽しみでもあります♪
msaaさんとことはまだ時間があるから羨ましいです。
今年もいい思い出がたくさんできるといいですね。
今年もよろしくおねがいします。
Posted by HIROパパ at 2010年01月09日 00:38
明けましておめでとうございます。
ご無沙汰しています。
時々お邪魔させてもらっていますよ。
子供の成長は止められませんものね。
皆さん、我が家の通ってきた道を通っているんだなって時々思っています。
子供の手が離れれば今度は夫婦だけで出掛けられる様になります。
それまでもう一息かな?
今年もよろしくお願いします。
ご無沙汰しています。
時々お邪魔させてもらっていますよ。
子供の成長は止められませんものね。
皆さん、我が家の通ってきた道を通っているんだなって時々思っています。
子供の手が離れれば今度は夫婦だけで出掛けられる様になります。
それまでもう一息かな?
今年もよろしくお願いします。
Posted by Genkiです at 2010年01月09日 12:05
>Genkiさん
ご無沙汰しております。
今年もよろしくお願いします。
子供たちとの時間もそろそろひと区切りのようです。自分的には十分いい時間を過ごせたかなと。
子供たちは土日の少年団スポーツとかやらせてないので、抜けた能力もないですが、
多くの外遊びを通じて、素直さといい感性を持ってくれています。
心豊かに人生を楽しむのが一番だということ、そのためには逆に辛いことも努力して乗り越えることも必要であることを、父の仕事ぶり、遊びぶりを見て感じてくれてたらいいなぁと。
ということで、これから子供たちは試練を乗り越えながら強くなっていくフェーズに入ってもらいます。(笑)
かくいう私は、ソロで、友人と、夫婦で・・と、また違った楽しみ方も徐々に入れて、人生ますます楽しくいきたいものです。
ご無沙汰しております。
今年もよろしくお願いします。
子供たちとの時間もそろそろひと区切りのようです。自分的には十分いい時間を過ごせたかなと。
子供たちは土日の少年団スポーツとかやらせてないので、抜けた能力もないですが、
多くの外遊びを通じて、素直さといい感性を持ってくれています。
心豊かに人生を楽しむのが一番だということ、そのためには逆に辛いことも努力して乗り越えることも必要であることを、父の仕事ぶり、遊びぶりを見て感じてくれてたらいいなぁと。
ということで、これから子供たちは試練を乗り越えながら強くなっていくフェーズに入ってもらいます。(笑)
かくいう私は、ソロで、友人と、夫婦で・・と、また違った楽しみ方も徐々に入れて、人生ますます楽しくいきたいものです。
Posted by HIROパパ at 2010年01月11日 10:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。