ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年11月21日

こんな一日もいい・文字だけ日記

土曜日。東京・神奈川あたりはくもり。でもライブカメラで見ると山梨は快晴晴れ
こういう時は高速が混まない大穴ラッキーデーなんだよなぁ。

ですがいろいろあって今週もどこにも行かず地元をプラプラと。。

TSUTAYA→ダイソー→UNIQLO、と庶民の王道巡りウォーキング。

最後はタコ焼き屋に伝説のから揚げとウォーキングの効果は全くなし(ってかマイナス。。)


夕方。。ダラダラ父さんを見かねたのか、部活から戻ったむすめが“走りにいこうよ”と誘ってくれた。
カミサン&病み上りのむすこ(←ウォーキング隊)も連れて、近くの散策路へ。

すっかりサボってたので久々のJOG。
むすめに合わせて3㎞にしておいたけどやっぱり気持ちよかった♪

何よりむすめの持久力がUPしてスピードもついたことに驚いた。
幼い頃は喘息発作で夜中に病院駆け込んだり、2度入院したり。。いまだに薬は飲んでるしね。
山登りでもバテるのがわりと早くて、やっぱ呼吸器系が弱いなぁ、と感じていただけになんか感無量でした。


そんな彼女が最近よく“山いきたいなぁ”と言ってくれる。
“山いけばさぁ、何も考えずにキレイな景色みてボーっとできるよね”と。

忙しい中学校生活で彼女なりに苦しんでるようで。。

まあしばらく山もキャンプも無理だろうけど、そう思ってくれてるだけで嬉しい。


体力をつけること。時には根性論で突破すること。
で、いい意味での逃避先があること。
社会に出て苦しい中でも心豊かに生きていくために必要なことだと思うのです。



そんな感じでなんか有意義な一日でありました。

時間があったのでサボってた過去レポなど作成しています。今さらですが。。^^;




同じカテゴリー(日々徒然話)の記事画像
春ですね~
ひと区切り
またタイへ行っておりまして。。
そろそろヤバイのか・・?in Bangkok
只今格闘中。。
サマータイムの使い方。。
同じカテゴリー(日々徒然話)の記事
 春ですね~ (2012-04-15 18:23)
 ひと区切り (2012-03-25 23:24)
 あの日から1年で考えること・・ (2012-03-11 23:08)
 またタイへ行っておりまして。。 (2012-02-26 21:59)
 Pray for Thailand (2011-11-20 23:38)
 そろそろヤバイのか・・?in Bangkok (2011-11-06 17:49)

この記事へのコメント
遠出をせずとも、良い週末を過ごされたようですね!!

『体力をつけること。時には根性論で突破すること。
で、いい意味での逃避先があること。
社会に出て苦しい中でも心豊かに生きていくために必要なことだと思うのです。』

↑ 「ふむふむ。なるほど。そのとおりかもしれない。」と感慨深く読ませていただきました。
特に、『いい意味での逃避先』は大切ですよね!!
Posted by 三郎丸 at 2010年11月21日 20:38
>三郎丸さん

なんかすっかりのんびりしちゃってます。^^;
山の紅葉はほとんど終わっちゃったってのもあるのですが。

いまの中学生は部活に塾にと、自分のころより忙しそうでちょっとかわいそうな気もしますね~。
ただ逃げてばかりでは困っちゃうんですけどね。まずは気合を入れて乗り越えてくれれば。。と思います。
父はすぐ非日常に逃げますけど。。^^;
Posted by HIROパパHIROパパ at 2010年11月21日 23:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こんな一日もいい・文字だけ日記
    コメント(2)