ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月12日

Little Thailand

 
 
都内へ買い物へ行ったついでに上野公園へ寄ってきました。

噴水広場で開催されていたのは・・・2011タイ文化フェスティバル。。またタイネタです。^^;

ま~人の多かったこと。でもなんか嬉しいですね。タイ好きなひとがこんなにいるなんて。
在日タイ人とおぼしき人もたくさんいました。

久々の外出でちょっと疲れたけど、なんか懐かしい感じがしていい一日でした。♪



Little Thailand

3輪タクシーのトゥクトゥク。割高だしボラれるしで現地で乗ることはないですが、やはり雰囲気出ますね。
でもバンコクでも以前より減ったような気がします。


Little Thailand

13時過ぎというのも失敗だったか、タイ飯屋台には長蛇の列。。普段なら絶対並ばないんですが・・・


Little Thailand

40分待ってようやくメニューが。。


Little Thailand

・パッ・ガパオ・ガイ(鶏肉のバジル炒め) 500円
・サイクローン(タイのソーセージ) 300円
・ビアシン(シンハ)(タイローカルビール) 500円

う~ん、高い。。現地の屋台やフードコートなら1/5~1/6ってとこですかね。やはりここは日本です。。^^;
でも味はよかったですよ~。




同じカテゴリー(お出かけ・イベント)の記事画像
今週は横浜。。
久々の競馬場
日本脱出へ向けて?
eclipse May-21
Thai・フェスへ
がんばれ・Thailand
同じカテゴリー(お出かけ・イベント)の記事
 今週は横浜。。 (2012-06-09 22:28)
 久々の競馬場 (2012-06-03 19:25)
 日本脱出へ向けて? (2012-05-27 22:54)
 eclipse May-21 (2012-05-23 23:26)
 Thai・フェスへ (2012-05-16 00:05)
 がんばれ・Thailand (2011-10-29 20:43)

この記事へのコメント
ご無沙汰しておりました~。

さすが、東京は楽しそうなイベントをやってますね!

しかし、凄い行列・・・。
タイの味が懐かしくなって並んでしまわれたのでしょうね(笑

おっ!懐かしいシンハービール!
大学時代にバイトしていた飲食店に置いてました。
ちょっと変わった味ですが、癖になりますよね!
Posted by 三郎丸 at 2011年06月30日 22:30
◇三郎丸さん

いつもどうもです。

行列は大キライですが、この時は他になすすべなく並んでみました。
前にいた女の子たちの会話が面白くて助かりました。(笑)

シンハご存じですか!
自分にはすっかり馴染みの味になってます^^;
ってか薄いんですよね~、タイビアは。それに氷入れたりしますら。。
でもあまり強くない自分にとっては日本ビアよりいいかもです。
Posted by HIROパパ at 2011年07月02日 23:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Little Thailand
    コメント(2)