2011年06月19日
皮肉なハナシですが。。
この週末はアウトドアグッズが活躍です。本来の目的とは違うところで。。^^;
省エネに少しでも協力できれば・・・ということで14年故障もなく動いてくれた冷蔵庫を思い切ってチェンジしました。
で、配送・設置までの数時間は、久々に出したクーラーボックスが仮の冷蔵庫。
いや、こういうときは助かりますね。
そういや、計画停電のときにカミさんは使っていたみたい。ヘッドランプなんかも。
当時タイにいた私は地震も余震も計画停電も経験していないので・・・。
キャンプ道具・山道具は避難道具でもあるので、やっぱ捨てられないですね。“使う予定がなく
”ても。。

更に・・・カミさんが腰を痛めてしまい(冷蔵庫とは関係なし)、歩くのも大変そうなので、
“トレッキングポールでも使ってみる?”と聞いたら“お願い・・”とのことで。。
今年のはじめ、タイに行く前にゲットしたおニューのポール。
山に行く前に家の中で使うことになるとは。。
オバサン登山者が家の中でフラフラと。。この風景が早く終わることを願います。いやマジで。。
省エネに少しでも協力できれば・・・ということで14年故障もなく動いてくれた冷蔵庫を思い切ってチェンジしました。
で、配送・設置までの数時間は、久々に出したクーラーボックスが仮の冷蔵庫。
いや、こういうときは助かりますね。
そういや、計画停電のときにカミさんは使っていたみたい。ヘッドランプなんかも。
当時タイにいた私は地震も余震も計画停電も経験していないので・・・。
キャンプ道具・山道具は避難道具でもあるので、やっぱ捨てられないですね。“使う予定がなく

更に・・・カミさんが腰を痛めてしまい(冷蔵庫とは関係なし)、歩くのも大変そうなので、
“トレッキングポールでも使ってみる?”と聞いたら“お願い・・”とのことで。。
今年のはじめ、タイに行く前にゲットしたおニューのポール。
山に行く前に家の中で使うことになるとは。。
オバサン登山者が家の中でフラフラと。。この風景が早く終わることを願います。いやマジで。。
Posted by HIROパパ at 16:32│Comments(2)
│日々徒然話
この記事へのコメント
大変ご無沙汰しております。
ていうか、誰?と思われそうな気がしますが・・・
bigdipperの妻で~す(爆)
私はあの燕岳以降、膝の調子が悪く、
トレッキングに出かけておりません。
(ウエイト減らせ~という言葉には耳ふさぎます)
しかも、例の地震の日、新木場から自宅まで20キロ以上を
歩いて帰ったため膝を悪化させてしまいました。
なので、私もポールのお世話になることありますよ。
奥様のお加減早くよくなられますように!
機会があれば、またどこかの山でお会いできるとうれしいです。
ていうか、誰?と思われそうな気がしますが・・・
bigdipperの妻で~す(爆)
私はあの燕岳以降、膝の調子が悪く、
トレッキングに出かけておりません。
(ウエイト減らせ~という言葉には耳ふさぎます)
しかも、例の地震の日、新木場から自宅まで20キロ以上を
歩いて帰ったため膝を悪化させてしまいました。
なので、私もポールのお世話になることありますよ。
奥様のお加減早くよくなられますように!
機会があれば、またどこかの山でお会いできるとうれしいです。
Posted by ちいにゃ at 2011年06月28日 12:43
◇ちいにゃさん
どうもご無沙汰しております。
誰かなんてとんでもない。大丈夫ですよ。空ちゃんは大きくなったんでしょうね。
カミさんですが、整体で骨盤修正とか、電気当てたりとかして回復に向かいつつあります。
なんとかひと息つけそうですが。。ポールも撤収させてもらいました。(笑)
山でも歩かせてトレーニングさせたいところですが。。
山行く前にトレーニングしとけ、が正解なんでしょうね。^^;
ま、山は逃げませんので体力維持してトレーニングしてお互いゆっくりいきましょう。
で、またお会いできるといいですね。
どうもご無沙汰しております。
誰かなんてとんでもない。大丈夫ですよ。空ちゃんは大きくなったんでしょうね。
カミさんですが、整体で骨盤修正とか、電気当てたりとかして回復に向かいつつあります。
なんとかひと息つけそうですが。。ポールも撤収させてもらいました。(笑)
山でも歩かせてトレーニングさせたいところですが。。
山行く前にトレーニングしとけ、が正解なんでしょうね。^^;
ま、山は逃げませんので体力維持してトレーニングしてお互いゆっくりいきましょう。
で、またお会いできるといいですね。
Posted by HIROパパ at 2011年07月03日 00:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。