2009年03月22日
節約&健康維持の3連休
初日は前日の飲みで午前様によりダウン。。
2日目はカミさんと子供たちは都内へお買い物へ。
自分は家計のため久々に自力でタイヤ交換。
まあいい運動だと思えばね。。
作業も面倒だけどマンション住まいだとそもそも場所すらなくて大変なのだ。

最終日は強風の中、11kmのロードワーク。
ようやく10kmを余力を残しながら1時間ちょいで走れるようになってきた。
義弟が東京マラソンに出てたんだけどあと4倍と思うとまだまだ別世界ですが。
子供たちも一緒に走りたいというのでその後更に2kmほど追加。
秋の親子マラソンなら挑戦してみようかな。(笑)
ということで、のんびりしながらも健康的?な週末でした。
2日目はカミさんと子供たちは都内へお買い物へ。
自分は家計のため久々に自力でタイヤ交換。

まあいい運動だと思えばね。。
作業も面倒だけどマンション住まいだとそもそも場所すらなくて大変なのだ。

最終日は強風の中、11kmのロードワーク。
ようやく10kmを余力を残しながら1時間ちょいで走れるようになってきた。
義弟が東京マラソンに出てたんだけどあと4倍と思うとまだまだ別世界ですが。
子供たちも一緒に走りたいというのでその後更に2kmほど追加。
秋の親子マラソンなら挑戦してみようかな。(笑)
ということで、のんびりしながらも健康的?な週末でした。

Posted by HIROパパ at 23:26│Comments(2)
│日々徒然話
この記事へのコメント
マンションで自力交換とはすごいですね。
私も数年前まではマンションのバルコニーにタイヤを保管して自力で交換していましたが、タイヤの運搬があまりにしんどいのと保管場所の問題もあり、現在はタイヤ屋さんの預かりサービスを利用しています(探してみると意外と近場にリーズナブルなのがあったりします)。
ジョギング頑張ってくださいね~。
タイムよりも、走る距離や時間を伸ばすことを目指した方が楽しいですし、お腹まわりもすっきりしますよ(笑)。
私も数年前まではマンションのバルコニーにタイヤを保管して自力で交換していましたが、タイヤの運搬があまりにしんどいのと保管場所の問題もあり、現在はタイヤ屋さんの預かりサービスを利用しています(探してみると意外と近場にリーズナブルなのがあったりします)。
ジョギング頑張ってくださいね~。
タイムよりも、走る距離や時間を伸ばすことを目指した方が楽しいですし、お腹まわりもすっきりしますよ(笑)。
Posted by taka at 2009年03月26日 23:41
>takaさん
亀レススイマセン。。
タイヤの運搬。。大変ですよね~。
ベランダ保管だと交換作業の自力・他力に拘わらず必要なんで憂鬱です。
過去に腰をやってしまったことも。。
預かりサービス・・安ければアリですね。今度調べてみます。
ジョグ、今のコースは片道1キロちょいなんで距離を稼ぐには飽きちゃいそうで。。
河川敷コースでも走ってみようかなぁ。(いつか・・)
亀レススイマセン。。
タイヤの運搬。。大変ですよね~。
ベランダ保管だと交換作業の自力・他力に拘わらず必要なんで憂鬱です。
過去に腰をやってしまったことも。。
預かりサービス・・安ければアリですね。今度調べてみます。
ジョグ、今のコースは片道1キロちょいなんで距離を稼ぐには飽きちゃいそうで。。
河川敷コースでも走ってみようかなぁ。(いつか・・)
Posted by HIROパパ at 2009年03月29日 16:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。