ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月08日

終わりよければ。。

不本意ながらGW前より電車通勤中です。

(以前の日記にある)パンクしてチューブ交換したまではよかったものの、
その後の走行でよもやのバースト。。

自分の手際の悪さでチューブがリム打ちでもしたかと思ったら、タイヤのサイドが裂けてた。。
まあこれまで7000kmも走ったわけだし寿命だったのかなぁと。

コレを機にタイヤをMTB定番のブロックからスリックに変えてみようと思ったのだけど、
ショップとかって意外と品揃えがなくしかもお高い。
そこでネット通販に活路を見出すも、GW直前だったために納期は来週。。


そんなワケで苦手の電車通勤を余儀なくされております。
最寄りの駅、電車の朝の混雑はハンパでなく、今日も並んでたのに乗ることができず、
2本目の電車も駅員に押してもらってなんとか乗れた始末。
まるで昭和の高度成長期みたいなのです。
こんな毎日のお父さん方はすごいなぁと心底思います。ボクには無理です。。

なので・・早く帰れる時は7.5kmの道のりをジョグやウォーキングで帰るようにしています。
今日は雨上がりの夕空にキレイな虹が上がりました。

終わりよければ。。

気分も晴れやか。やっぱり通勤は電車以外に限ります。汗

好天の週末ですが・・明日はお仕事。。さすがに電車は空いてるでしょ。




同じカテゴリー(日々徒然話)の記事画像
春ですね~
ひと区切り
またタイへ行っておりまして。。
そろそろヤバイのか・・?in Bangkok
只今格闘中。。
サマータイムの使い方。。
同じカテゴリー(日々徒然話)の記事
 春ですね~ (2012-04-15 18:23)
 ひと区切り (2012-03-25 23:24)
 あの日から1年で考えること・・ (2012-03-11 23:08)
 またタイへ行っておりまして。。 (2012-02-26 21:59)
 Pray for Thailand (2011-11-20 23:38)
 そろそろヤバイのか・・?in Bangkok (2011-11-06 17:49)

この記事へのコメント
毎日7.5kmの道のりをジョグしたら・・・
すごいパパになれますね♪
Posted by MOMO at 2009年05月09日 20:38
>MOMOさん

毎日だったらできないです。期間限定なものでなんとか。。
でも普通の格好で走るのは勇気が要りますね。靴もないし。
やっぱりテクテク歩きが一番です。(笑)
Posted by HIROパパ at 2009年05月10日 00:08
お久しぶりです。
この4月より転勤で本社勤務になり、私も自転車通勤が終了してしまいました。
毎日電車に乗っての通勤。
昔はよくやっていたんだなと勝手に自分に感心しています。
今は長い道のりでも座って行かれるだけ良しとします。
Posted by Genkiです at 2009年05月10日 07:12
7.5kmは長いですね。
期間限定となら、あとは気分次第で継続ですね。
虹ですね。歩くとカメラを持ち歩きたくなるんではないでしょうか?(笑)。
僕も会社までの往復80kmを急がない土曜日に一度だけ試しましたが、東京品川付近が以外と走りやすく、逆に蒲田付近の国道が踏切やら工事やらで走り難かったです。
また、時間的余裕があれば、自転車通勤(仕事より自転車がメイン?)したいんですけど、なかなか。。
MTBのスリック化は良いですね。
タイヤは車も自転車も高いですよね~。
ネット買いが正しいかと思います。。
Posted by kuro at 2009年05月10日 22:39
>Genkiさん

自転車から電車だとキツイのでしょうね。
ボクは社会人になってからあまり電車通勤の経験がないもので。。
でも座っていけるのならいいですね。なんか優雅です。
ボクのところは乗れるか乗れないかの勝負から。。困ったものです。


>kuroさん

歩いてると道端のお地蔵さんに気付いたり新たな発見もありました。(笑)
虹は周りの多くの人が携帯で撮ってたんで面白い光景でしたよ。

往復80kmはさすがにキツイですね。走りにくいとなおさらですし。
ボクはちょうどいい距離なので余計に電車がイヤになってしまいます。

スリックタイヤ。。来ないことにはどうにも。。
もうしばらく電車が続きそうです。
Posted by HIROパパ at 2009年05月11日 00:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終わりよければ。。
    コメント(5)