2008年07月18日
懐かしい風景
青い空。どこまでも続く草原。久住から阿蘇五岳にかけての大パノラマ。。

夏休みの九州旅行。列車移動なのに無謀にも現地でキャンプの予定。
カミさんの反対があると思いきや、費用面でキャンプも止む無しとのことで。。
でもどうしてもこのエリアでテントを張りたかった。朝夕の風景のために。
先日予約したキャンプ場がわざわざパンフを送ってくれた。
キャンプ場だけの施設ではないのでリゾートっぽい豪華なパンフ。
夏休みといえば麓町の祖母の家で過ごすことが何より楽しみだった子供時代。
久住の雄大な風景は自分の自然観の原点そのものだ。
あと一週間ちょいであの景色に出会える。。まず体調を万全に。あとは何とかお天気で。
夏休みの九州旅行。列車移動なのに無謀にも現地でキャンプの予定。
カミさんの反対があると思いきや、費用面でキャンプも止む無しとのことで。。

でもどうしてもこのエリアでテントを張りたかった。朝夕の風景のために。
先日予約したキャンプ場がわざわざパンフを送ってくれた。
キャンプ場だけの施設ではないのでリゾートっぽい豪華なパンフ。
夏休みといえば麓町の祖母の家で過ごすことが何より楽しみだった子供時代。
久住の雄大な風景は自分の自然観の原点そのものだ。
あと一週間ちょいであの景色に出会える。。まず体調を万全に。あとは何とかお天気で。

Posted by HIROパパ at 23:12│Comments(4)
│▼キャンプ
この記事へのコメント
えっ?キャンプもするんですか~
久住~ 阿蘇~
いい響きです(笑)
一度は行ってみたい地域ですね
でもなかなか機会は無いだろうな~
天気になる事を祈ってます!
(なんだかんだ言っても天気は大事ですもんね)
久住~ 阿蘇~
いい響きです(笑)
一度は行ってみたい地域ですね
でもなかなか機会は無いだろうな~
天気になる事を祈ってます!
(なんだかんだ言っても天気は大事ですもんね)
Posted by トオル at 2008年07月18日 23:39
>トオルさん
ハイ、なんたって安いですからね。
道具は宅急便です。(笑)
久住はオススメですよ。機会があればぜひぜひ。
ハイ、なんたって安いですからね。
道具は宅急便です。(笑)
久住はオススメですよ。機会があればぜひぜひ。
Posted by HIROパパ at 2008年07月21日 09:06
久住いいですね~天気になればいいですね♪
トレーニングをかねてHIROさんキャンプ道具を担いでいって見たらいかがでしょう(爆)
トレーニングをかねてHIROさんキャンプ道具を担いでいって見たらいかがでしょう(爆)
Posted by MOMO at 2008年07月21日 12:21
>MOMOさん
お天気は“今のところ”大丈夫そうです。
キャンプ道具、あれもこれもと選んだら32キロになりました。
これではMOMOさんも担げません。。なので自己トレは無理・・ということで。(笑)
お天気は“今のところ”大丈夫そうです。
キャンプ道具、あれもこれもと選んだら32キロになりました。
これではMOMOさんも担げません。。なので自己トレは無理・・ということで。(笑)
Posted by HIROパパ
at 2008年07月21日 22:49

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。