2010年10月11日
紅葉狩り登山へ
この連休、お天気悪いのがわかってたんで大人しくしようと思ってましたが、
最終日のお天気が思いのほか良さそうな感じになったので、急きょむすこと山へ行ってきました。
なるべく近くで、紅葉が見れて、歩行時間も短くて、翌日の仕事にも影響しなくて・・。
でも新規に開拓するのは面倒で・・。
そんなんで探したら奥秩父の名峰・金峰山になりました。これで3回目。^^;

お天気もよく、紅葉もバッチリ
でしたが、
翌日の仕事に影響しなくて・・だけ「大」外れ。。
なんと自宅まで6時間を要しましたよ。。。あ~疲れた。。(運転が・・)
詳細は追って。。
最終日のお天気が思いのほか良さそうな感じになったので、急きょむすこと山へ行ってきました。
なるべく近くで、紅葉が見れて、歩行時間も短くて、翌日の仕事にも影響しなくて・・。
でも新規に開拓するのは面倒で・・。
そんなんで探したら奥秩父の名峰・金峰山になりました。これで3回目。^^;
お天気もよく、紅葉もバッチリ

翌日の仕事に影響しなくて・・だけ「大」外れ。。

なんと自宅まで6時間を要しましたよ。。。あ~疲れた。。(運転が・・)
詳細は追って。。
Posted by HIROパパ at 21:23│Comments(2)
│(山梨・東京)奥秩父山系
この記事へのコメント
おぉ・・・。絶景ですね・・・。
気付かぬうちに山は色付いているのですね~。
去年は仕事に追われて、気付いたら紅葉のシーズンが終わってましたので、今年はそういうことがないように、心にゆとりを持ちたいと思います(笑
詳細レポ楽しみにしてま~す
気付かぬうちに山は色付いているのですね~。
去年は仕事に追われて、気付いたら紅葉のシーズンが終わってましたので、今年はそういうことがないように、心にゆとりを持ちたいと思います(笑
詳細レポ楽しみにしてま~す
Posted by 三郎丸 at 2010年10月13日 21:09
>三郎丸さん
ですね~、山は下界よりひと足ふた足?早く色付くので気が付くと終わってたりします。^^;
でも標高を下げていけば追っかけられるのも紅葉のいいところですからまだまだ大丈夫ですね。
九州だと久重連山の紅葉とか素晴らしいのでしょうね。
心にゆとりを・・おっしゃる通りです。
人生を楽しむには絶対必要なことですね。現実はなかなか・・ですが。。
ですね~、山は下界よりひと足ふた足?早く色付くので気が付くと終わってたりします。^^;
でも標高を下げていけば追っかけられるのも紅葉のいいところですからまだまだ大丈夫ですね。
九州だと久重連山の紅葉とか素晴らしいのでしょうね。
心にゆとりを・・おっしゃる通りです。
人生を楽しむには絶対必要なことですね。現実はなかなか・・ですが。。
Posted by HIROパパ
at 2010年10月13日 23:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。