2008年10月25日
レポアップしました (奥秩父・金峰山)
Posted by HIROパパ at 21:42│Comments(8)
│(山梨・東京)奥秩父山系
この記事へのコメント
最高の天気と景色ですね!
おだやかな山歩きだった様子が伺えます
こんなお天気ならのんびり休憩しながら歩くのがいいですね
それにしても駐車場(林道)の混雑は凄いんだな~
連休などは2キロ下まで車があったとか。。。
行く時には夜着くように行こうと思います
※我が家のPC(Windows Vista)ではLightBox不発でした
おだやかな山歩きだった様子が伺えます
こんなお天気ならのんびり休憩しながら歩くのがいいですね
それにしても駐車場(林道)の混雑は凄いんだな~
連休などは2キロ下まで車があったとか。。。
行く時には夜着くように行こうと思います
※我が家のPC(Windows Vista)ではLightBox不発でした
Posted by トオル at 2008年10月26日 13:05
>トオルさん
お天気、人出。。この日は早起きは三文の得でした。(笑)
山は歩くのが目的でなく五感で自然のパワーを感じるのがいいとこですよね。停滞する時間を多く持ちたいものです。
クルマの数・・ビックリでしたよ。区画Pは車中泊やテント泊の利用者が多いみたいです。
2300mあるので車中泊でもそれなりに冷えるかもしれません。
LightBox情報ありがとうございました。最新Vistaでも不発なんですね。。
画像への直リンクも貼るようにしてみます。
お天気、人出。。この日は早起きは三文の得でした。(笑)
山は歩くのが目的でなく五感で自然のパワーを感じるのがいいとこですよね。停滞する時間を多く持ちたいものです。
クルマの数・・ビックリでしたよ。区画Pは車中泊やテント泊の利用者が多いみたいです。
2300mあるので車中泊でもそれなりに冷えるかもしれません。
LightBox情報ありがとうございました。最新Vistaでも不発なんですね。。
画像への直リンクも貼るようにしてみます。
Posted by HIROパパ
at 2008年10月26日 15:29

レポ拝見しました♪
おめでとうございます♪無事リベンジ成功ですね~
天気も景色もよかったみたいで本当に羨ましいです♪
我が家もようやく再開できそうです♪
おめでとうございます♪無事リベンジ成功ですね~
天気も景色もよかったみたいで本当に羨ましいです♪
我が家もようやく再開できそうです♪
Posted by MOMO at 2008年10月27日 17:35
>MOMOさん
あれ、今回は早いご帰還ですね。
雨オトコのボクもさすがに前日まで天気予報見て判断すれば大丈夫でした。。^^;
MOMOさん家が動き出すとまた楽しいレポが見れるのでこっちまで嬉しくなりますよ。(笑)
雪が舞うまでにどんどん行けるといいですね。
あれ、今回は早いご帰還ですね。
雨オトコのボクもさすがに前日まで天気予報見て判断すれば大丈夫でした。。^^;
MOMOさん家が動き出すとまた楽しいレポが見れるのでこっちまで嬉しくなりますよ。(笑)
雪が舞うまでにどんどん行けるといいですね。
Posted by HIROパパ
at 2008年10月27日 23:36

近いのに、本当にいい場所ですね。
僕も景色重視だからこんな場所が、うれしいです。
駐車場の人気振りもこのロケーションなら、納得です。
行く時は、要注意ですね。了解しました(笑)。
ちなみに、我が家のVISTAではLightBox、大丈夫でしたよ。
HIROさんのレポで行った気になれるのは、ウレシイ限りです。
でも、僕も歩きたいなぁ。
僕も景色重視だからこんな場所が、うれしいです。
駐車場の人気振りもこのロケーションなら、納得です。
行く時は、要注意ですね。了解しました(笑)。
ちなみに、我が家のVISTAではLightBox、大丈夫でしたよ。
HIROさんのレポで行った気になれるのは、ウレシイ限りです。
でも、僕も歩きたいなぁ。
Posted by kuro at 2008年10月29日 23:36
>kuroさん
金峰山、大弛からのコースは実は樹林帯歩きのほうがほとんどです。。
(レポでは端折ってますが。。)
それだけに展望開けると嬉しかったりしますが、もう少し全般にロケーションがいいと疲れも吹っ飛ぶんですけどねぇ。
それでもお手軽さには代えられませんね。人気も納得です。
ちょっと早めに行動すれば混雑もなんとかなります。
街中やTDLに比べれば可愛いものです。(笑)
LightBox、OKだったんですね。これからもたまに使ってみますね~。
金峰山、大弛からのコースは実は樹林帯歩きのほうがほとんどです。。
(レポでは端折ってますが。。)
それだけに展望開けると嬉しかったりしますが、もう少し全般にロケーションがいいと疲れも吹っ飛ぶんですけどねぇ。
それでもお手軽さには代えられませんね。人気も納得です。
ちょっと早めに行動すれば混雑もなんとかなります。
街中やTDLに比べれば可愛いものです。(笑)
LightBox、OKだったんですね。これからもたまに使ってみますね~。
Posted by HIROパパ
at 2008年10月30日 00:41

本日2度試したところLightBox可動しました!
何故なのかは不明です
我が家のPCの気まぐれでしょう(笑)
この連休は外遊び出来そうにないので寂しいです(泣
何故なのかは不明です
我が家のPCの気まぐれでしょう(笑)
この連休は外遊び出来そうにないので寂しいです(泣
Posted by トオル at 2008年10月30日 20:37
>トオルさん
わざわざご報告いただきありがとうございます。
FC2はちょっと重たいので(写真も多すぎだし。。)、
LightBoxが作動するまで時間がかかる場合があるみたいです。(普通に写真が表示されるだけ?)
連休、お天気もいいみたいだし外遊びできないのは残念ですね。
そういうわがやもまたしても三景園ダメでした。。仕切り直しです。
わざわざご報告いただきありがとうございます。
FC2はちょっと重たいので(写真も多すぎだし。。)、
LightBoxが作動するまで時間がかかる場合があるみたいです。(普通に写真が表示されるだけ?)
連休、お天気もいいみたいだし外遊びできないのは残念ですね。
そういうわがやもまたしても三景園ダメでした。。仕切り直しです。
Posted by HIROパパ at 2008年11月01日 02:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。