2008年10月04日
紅葉を楽しもう♪ 第一章「金峰山」
秋の愉しみ。。紅葉を訪ねて。
シリーズになるかわかりませんが。。
、まず第一章ってことで。
観光地レベルではまだまだなので標高2500m級の山からスタート。
仕事に追われロクに準備もしてなかったので、
アクセス、ロケーションで高パフォーマンスの金峰山にしてみました。
なかなかいい色付きでしたよ。


青い空に映える紅葉、爽やかな空気。
やっぱりコレですね~。(詳細は後日)
シリーズになるかわかりませんが。。

観光地レベルではまだまだなので標高2500m級の山からスタート。
仕事に追われロクに準備もしてなかったので、
アクセス、ロケーションで高パフォーマンスの金峰山にしてみました。
なかなかいい色付きでしたよ。
青い空に映える紅葉、爽やかな空気。
やっぱりコレですね~。(詳細は後日)
Posted by HIROパパ at 21:20│Comments(2)
│(山梨・東京)奥秩父山系
この記事へのコメント
いいですね~!紅葉の稜線歩き
大弛峠からですか?
大弛峠からですか?
Posted by トオル at 2008年10月06日 14:57
>トオルさん
大弛からですよ。
一番お手軽コースですからね~。
でもアップダウンが多いのでけっこう疲れました。
紅葉、ダケカンバの黄色ばかりでしたがキレイでしたよ。
大弛からですよ。
一番お手軽コースですからね~。
でもアップダウンが多いのでけっこう疲れました。
紅葉、ダケカンバの黄色ばかりでしたがキレイでしたよ。
Posted by HIROパパ
at 2008年10月06日 23:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。